みなさん、MIKIHOUSEってご存じですか?
1971年4月に子供服製造業として創業以来数多くの方にから愛され、親しまれてきたブランドです。
百貨店などで販売されており、出産祝いに贈られる方もたくさんいます。
でもなんせなかなかいいお値段、普段使いにするには少し勇気のいるお値段です。
そんなミキハウスの服をお得に手に入れられるイベント【ミキハウスランド】、【ミキハウスファミリーセール】が全国主要都市で毎年春・秋の年2回開催されているんです。
↓2020年のミキハウスランド・ファミリーセールの最新情報はコチラの記事↓
↓ミキハウスと並んで人気のファミリアのバスタオルが無料でもらえるキャンペーン!
ミキハウスランド、ミキハウスファミリーセール2019秋 いつどこで開催される?
- 横浜 9/14(土)、 9/15(日)
パシフィコ横浜 - 札幌 9/22(日)、 9/23(月)
アクセスサッポロ - 福岡 9/28(土)、 9/29(日)
福岡国際センター - 名古屋 10/5(土)、 10/6(日)
吹上ホール - さいたま 10/12(土)、 10/13(日)
さいたまスーパーアリーナ - 大阪 10/26(土)、 10/27(日)
大阪城ホール - 幕張 11/23(土)、 11/24(日)
幕張メッセ
- 静岡 11/2(土)、 11/3(日)
ツインメッセ静岡 - 岡山 11/9(土)、 11/10(日)
コンベックス岡山 - 広島 11/30(土)、12/1(日)
広島産業会館 - 京都 12/7(土)、 12/8(日)
京都市勧業館みやこめっせ
ミキハウスランドとミキハウスファミリーセールとは何が違う?
ミキハウスランド・ミキハウスファミリーセールでは開催内容や取扱商品が異なります。
詳しくは公式HPの各会場のページに記載があります。
ミキハウスランドの方が開催規模が大きいです。
キャラクターショーがある 【ミキハウスランドのみ】
ミキハウスランドでは、キャラクターショーが開催されることがあります。
今まで見たものは
・プリキュアショー
・メルちゃんショー
・GO!GO!カートくんショー(ミキハウスのキャラクター)
などがあります。
子どもが遊べるコーナーがある【ミキハウスランドのみ】
・無料の乗り物コーナー
・おもちゃで遊べるコーナー
・ふわふわドーム など
各会場によって様々なイベントがあります。
いろんなサンプルがもらえちゃう
いろんなスポンサー企業があり、各会場ごとに入り口付近でサンプル品の配布やアンケート等が行われています。
今まで見かけたものは
・ディズニー英語システム
・テレビ局
・ケーブルテレビ
・ウォーターサーバー
・食品会社 などです。
記念写真のプレゼントがある
会場入り口の中で、記念撮影をしてくれるブースがあります。
時間帯にもよるかと思いますが、午後から参加した日には比較的空いていました。
よく観光地である、あとからお金で購入するタイプではなく、無料なのでぜひ参加するのをおすすめします。
我が家は毎回参加しているので、過去のものと見比べて子供の成長も感じられるのでありがたいです。
豪華景品が当たるビンゴ大会が開催される
ミキハウスのイベントにはスポンサー企業がいくつかあるため、豪華な景品が当たるビンゴ大会が開催されます。
我が家も初めて参加したときにはDVDと音の鳴る絵本のセット(3500円相当)があたり、それからは毎回欠かさずビンゴ大会に参加するようにしています。
過去にあった景品としては
・商品券
・コーヒーメーカー
・水筒
・ヘッドホン
・文房具
・メルちゃんセット
・DVD
・絵本
・お菓子の詰め合わせ
など様々な景品がありました。
子供服のブランドなので、子どもや赤ちゃんに優しい
▼授乳室
▼おむつ交換台
▼ベビーカー貸し出し
▼迷子防止シール
などといったサービスがあります。
ミキハウスランド・ミキハウスファミリーセールではどんなものが手に入るの?本当にお得?【過去の戦利品】
B級品アイテムが最大60%オフ
B級タグがついた商品がたくさん並べられています。
中には現在もお店で販売されている商品もあります。
B級品といっても、目立ったキズやほつれなどがなく、SNSの口コミを見ても【どこがB級なのかわからない】という書き込をよく目にします。
狙い目は定番のキャラクターのTシャツ、ロンT、トレーナー等です。

秋冬物ウエア・靴・小物が30%オフ
そのシーズンにすぐ着れるウエアが並んでいるので、すごくありがたいです。
また小物も狙い目。
我が家は保育園で必要な弁当箱水筒通園サブバッグランチ袋ハンカチなどはこちらで揃いの一式を購入しました。
また靴や靴下もお安くなっています。
ミキハウスの靴は品質がとてもよいので普段は高くて買うのをためらってしまいますが、30パーセント近く安くなるため、必ず毎回購入しています。
新生児の服やバスタオルなどが安い
新生児の服のサンプルがたくさん販売されています。
赤ちゃんらしい淡い色合いのものがたくさんあり、かなりお安く購入できるので、こちらで購入したものを後日自分でラッピングして友人の出産祝いにわたしたりしています。
やはりミキハウスということで喜んでもらえることが多いです。
定価だと5000円近くする赤ちゃんの帽子も、サンプル品のため800円で購入できて非常にお得でした。
またバスタオルも可愛い定番のキャラクターの柄物が税抜1000円〜で販売されています。
こちらも出産祝いにプレゼントしたり、新生児のときの普段使いにしたり重宝しています。
スリーパーやブランケットなども定番のキャラクター柄のものがサンプル品として安く販売されているので、一式揃えたい方にはおすすめです。

絵本が安い
我が家は毎回こちらを目当てに参加しているといっても過言ではないです。
普段2300円(税抜)で販売されている音のなる絵本が 1500円(税抜)で販売されているので、何冊か購入しました。
長く使える絵本で、録音機能のついたアルファベットの絵本や50音の絵本ハンドルのついた車の絵本マスコンのついた電車の絵本レジの絵本おままごとグッズのついた絵本などがあるので、長距離ドライブのお供にしています。
定番の昔話の絵本や、触ってたのしめる仕掛け絵本、オリジナルキャラクターの絵本、ミニ言葉絵本なども販売されています。
日本語や英語の童謡が流れる歌の絵本などもあるので、友だちの子の誕生日プレゼント用に購入しているのですが、とても喜んでもらえることが多いです。

ミキハウスランドに行くときに注意すること【攻略法】
招待券もしくは事前会員登録が必要
公式HPから事前に会員登録ができます。
一度登録しておけば、次回からお知らせの招待状が届くようになります。
招待状を持っていない場合、当日会場前で必要事項を記入をして登録することも可能なようです。

公式HPで情報収集をしよう
ミキハウスランド、ミキハウスファミリーセールでは公式HPに各会場のページで開催日時や会場はもちろん、どんなものが販売されているか、どんなイベントが行われるかを知ることができます。
また、注意事項なども詳細に記載されているので一読するとよいです。
現金しか使えない現金お買い上げコーナーがある
現金お買い上げコーナーでは、B級品が格安で出品されます。
こちらはクレジットカードでの購入ができないので、多少の現金も用意する必要があります。
現金お買い上げコーナーでは、戻す商品にお宝があることも
初日のオープン後、現金コーナーは戦場のような状態になります。
皆さんとりあえずなんでも買い物袋に入れて現金お買い上げコーナーに設置されているテーブルで見分け作業をする方がほとんどです。
そこで戻された商品の中にお宝があることがあるので、近くで待つのも良いかと思います。
レジは2か所あるので要注意
現金買い上げコーナー以外のものはすべて共通レジ扱いになります。こちらはクレジットカードの利用も可能です。
商品が混ざらないように現金お買い上げコーナーとそれ以外で買い物袋を分けることをお勧めします。
毎年、朝早くから並んだり、前日から並ぶ人もいる
どの会場も初日の開場時間がとても混雑します。
格安商品を入手するために、早朝や前日から並ぶ人もいるので注意が必要です。
我が家は、初日の午後からのんびり参加することが多いです。
Instagramで検索すると会場にいる人が混雑具合をアップしていたりするので、事前にみてみるとよいかもしれません。
抱っこ紐やベビーカーは要注意
日程や時間帯にもよりますが、初日の午前中などは人が多く、現金お買い上げコーナーは戦場のようになっています。
ベビーカーや抱っこ紐で参加しようと思うと、押されたり危ないなと思う場面もあるので、大人2人以上で参加し、休憩スペースや遊べるコーナーでお子さんを遊ばせておくほうが安全かと思います。
SNSで情報収集しよう
毎年参加していいる方など、Instagram等のSNSで戦利品をアップしている場合があります。
参加する前の週の回や参加する前日の回などで、どんなものがあるか事前にチェックしておくとよいです。

どんなものが欲しいか決めてから行くと
スムーズに購入できるよ!
まとめ
ミキハウスランドやミキハウスファミリーセールにはお得に購入できるものや、注意事項などがいくつかあります。
参加される前にもぜひこちらの記事を再度読んで、欲しいものなどをリストアップしてから参加されることをおすすめします。
参加される直近には、Instagramなどでどんなものが販売されているのかを事前にチェックして
ぜひぜひお得にお買い物を楽しんでくださいね♪
↓2020年のミキハウスランド・ミキハウスファミリーセール情報はコチラ↓
ミキハウス好きの方必見!
2019年4月2日以降に生まれたお子さん限定で
高級子ども服のブランドの”familiar”のベビーバスタオルが
こどもちゃれんじの資料請求をするともらえちゃうんです♪
↓詳しくはこちらの記事で♪
\無料でもらえるのは7月14日まで/
コメント